2011年2月13日日曜日

CONGIUNTIVO PRESENTE (接続法現在)

先日のイタリア語教室は、接続法現在のお勉強でした。

「これは重要だよ!」と先生が言っていたので、ちょっと気合いを入れたいと思います☆

CONGIUNTIVO PRESENTEは、感情や判断などを表現するときに使います。

「~と思う」「~と願う」みたいな感じで、主観的なことを述べるときに使います。

どんな形かというと、接続詞"che"を使って、2つの文章をつなげます。

まずは例文を↓

●esenpio●

Penso che Carlo abbia ragione.
私はカルロには理由があると思う。


abbiaはavereの接続法現在の活用形です。

では、今回も接続法現在の活用系を覚えていきます!

●coniugazione●

-are

(cucinare)
cucini
cucini
cucini
cuciniamo
cuciniate
cucinino

-ere

(scrivere)
scriva
scriva
scriva
scriviamo
scriviate
scrivano

-ire

(partire)
parta
parta
parta
partiamo
partiate
partano


不規則動詞

(essere)
sia
sia
sia
siamo
siate
siano

(avere)
abbia
abbia
abbia
abbiamo
abbiate
abbiano


●主語が同じ場合のdi+不定詞●

主文と従属文の主語が同じ場合は、"di+不定詞"で言いかえられます。

例えば、

主文: Io credo.
従属文: Io ho ragione.

Credo di avere ragione.

接続法も活用系を覚えて、たくさん例文に触れていくことが重要そうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿